テクニックの高さから《ブラヒマラドーナ》の呼び名? レアルを離れたFWホセルが絶賛するテクニシャン

レアルの貴重なオプションとなっているブラヒム・ディアス photo/Getty Images

続きを見る

攻撃の貴重なオプションに

レアル・マドリードの前線では新戦力のキリアン・ムバッペ、昨季も攻撃の中心だったヴィニシウス・ジュニオール、ロドリゴ・ゴエス、ジュード・ベリンガムといった選手たちに注目が集まりがちだ。

しかし、昨季大きく成長したMFブラヒム・ディアスも忘れてはならない。独特のリズムから繰り出すドリブルは攻撃のアクセントになり、そのテクニックはかなり高いレベルにある。左右両方のサイドに入れることも特長的だ。

今季は9月から1ヶ月ほどハムストリングを傷めて離脱している期間があったが、復帰してからは着実に出番を増やしている。先日行われたチャンピオンズリーグ・リーグフェーズ第6節のアタランタ戦でも先発出場から1アシストを記録しており、ヴィニシウスやムバッペが怪我をした場合にも貴重な戦力となる。
そんなブラヒムを独特な表現で称賛したのは、昨季までチームメイトだったスペイン人FWホセルだ。SNSにて、ホセルはブラヒムのことを『ブラヒマラドーナ』と名付けている。それだけテクニックのレベルが印象的ということだろう。

ブラヒムはレアルからミランにレンタル移籍していた期間があり、当時はレアルでポジションを掴むのは困難かと思われた。しかし、今では指揮官カルロ・アンチェロッティも信頼を寄せる重要なアタッカーの1人となっている。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.301 好調クラブ戦術解剖

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ