Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
テリーもランパードもいない OBが語る今のチェルシーに不足しているのは?|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

テリーもランパードもいない OBが語る今のチェルシーに不足しているのは?

チェルシー時代のミケル photo/Getty Images

来季は誰が引っ張るのか

何かと苦しいシーズンではあったものの、マウリツィオ・サッリ率いるチェルシーは今季3位でフィニッシュすることに成功。ヨーロッパリーグでも決勝に残っており、このタイトルさえ獲得できれば今季は成功と言ってもいいだろう。

ただし、以前チェルシーでプレイしていたジョン・オビ・ミケルには気になっていることがある。それはリーダーの不在だ。現在プレミア・チャンピオンシップ(イングランド2部)のミドルズブラでプレイするミケルは、10年を超える期間チェルシーでプレイしてきた選手だ。自身もリーダーの1人であったと同時に、偉大な先輩たちの背中も見てきた。だからこそ、今のチームに強烈なリーダーシップを発揮する選手がいないことを気にしているのだ。

英『Football London』によると、ミケルは今のチームにピッチ上でのコミュニケーションが欠けていると指摘。自身がプレイしていた時との違いを語っている。

「今のチームを見ていると、素晴らしい選手はいるけどリーダーはいないね。僕たちの時代にはドログバやランパードに向かって叫ぶこともできた。僕も24、5歳だったけど、自分の意見を言うことができたんだ。今の彼らは互いに話し合っていないし、責任を取るリーダーもいない。それが彼らに欠けているものだね」

今季限りでDFガリー・ケイヒルも退団すると見られており、そうなればますますリーダーシップを発揮する選手がいなくなる。以前はジョン・テリーのような闘将と呼べる選手がいたのだが、来季から誰がチームを引き締めるのだろうか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ