28日のバーンリー戦で決勝点を記録したマンチェスター・シティFWセルヒオ・アグエロは、これで今季の得点数を20に乗せた。アグエロは5シーズン連続でプレミアリーグ20得点超えを達成することとなり、これはアーセナルで元フランス代表FWティエリ・アンリが記録して以来のことだ。
そこでプレミア公式は、アグエロとアンリのどちらが凄い?と問いかけている。2人のスーパーゴール集も紹介されているが、やはりこう見るとアーセナル時代のアンリはゴールを奪う術を複数持っていることが分かる。フリーキックのような飛び道具もあれば、相手を背負いながらのトリッキーなヒールシュート、圧倒的なスピードを活かしたドリブル突破からのゴールなどバリエーションは豊富だ。
一方でアグエロはエリア外からでも強烈な一撃を叩き込む驚異の足腰の強さを誇り、ゴールを奪う鉄板パターンのようなものを持っている。トリッキーさはないかもしれないが、一流のストライカーなのは間違いない。DFとしては対応が難しいだろう。
同サイトのアンケートでは、「全盛期の2人ならどちらをチームに加えたいか?」との問いにアグエロと答えた人が25%、アンリと答えた人が75%と想像以上に差がついている。やはりプレミア無敗優勝など輝かしい時代を築いたアーセナルのエースストライカー・アンリに敵う者はいないということなのか。今でもアンリは高く評価されているようだ。