Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
今季のトッテナムはトップ4入りが絶対のミッション? “2年目”のポステコグルーにかかるプレッシャー|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

今季のトッテナムはトップ4入りが絶対のミッション? “2年目”のポステコグルーにかかるプレッシャー

トッテナムを指揮するポステコグルー photo/Getty Images

ここまでは1勝1分1敗とスローなスタートに

トッテナムで迎えた2シーズン目の今季、指揮官アンジェ・ポステコグルーはチームをトップ4へ押し上げられるだろうか。

昨季はFWハリー・ケインを手放したばかりのシーズンとなり、プレミアリーグで5位に終わった。今夏にはケインに代わる新エース候補としてボーンマスから5500万ポンドの移籍金でFWドミニク・ソランケを獲得しており、他にもリーズ・ユナイテッドからMFアーチー・グレイ、バーンリーからFWウィルソン・オドベールと若手有望株にも投資した。

ただ、立ち上がりは少々スローだ。開幕節ではレスター・シティと1-1で引き分け、先日の第3節ニューカッスル戦は1-2で落としてしまった。開幕3試合で1勝1分1敗のスタートとなり、万全とは言えない。

英『GIVE ME SPORT』にて、ジョン・クロス記者は2年目を迎えたポステコグルーについて「この夏には多額の投資をしたし、来季のチャンピオンズリーグ出場権を取り戻さなければとプレッシャーを感じているはずだ」と取り上げている。

先日敗れたニューカッスル戦はポゼッション率こそ66%と高かったが、最終的には高いディフェンスラインの裏を突かれて失点した。攻撃的なポステコグルーのチームが抱える弱点の1つでもあるが、今季はこの部分も改善していかなければならない。

ポステコグルーは横浜F・マリノス、セルティックでも結果を出してきたが、プレミアリーグの舞台でも2年目に結果を出せるだろうか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ