レヴァンドフスキ抜けたバイエルンは力が落ちたのか 3チームが勝ち点で並ぶブンデス大激戦の評価は難しい

後半戦は勝ち点の取りこぼしが目立つバイエルン photo/Getty Images

勝ち切れないゲームが続く

2012-13シーズン以降、ドイツ・ブンデスリーガはバイエルン支配の色合いが強くなった。昨季のリーグ制覇でバイエルンは10連覇を果たしたことになり、以前よりバイエルンだけの一強リーグなんて意見もあった。

しかし今季は違う。21試合を消化した段階でバイエルンは首位に立っているが、同じ勝ち点43で2位にドルトムント、3位にウニオン・ベルリンが詰めてきている。独『DW』によると、1995-96シーズン以降のブンデスリーガでは21試合消化時点で首位3チームの勝ち点差が並ぶのは初めてのことだという。

ウニオン・ベルリンのような中堅クラブの奮闘は面白く、一部では2015-16シーズンに奇跡のプレミアリーグ制覇を果たしたレスター・シティと重ねる声もある。今季のブンデスは何が起きるか分からない。
ただ、これを歓迎すべきかは微妙なところか。バイエルンは昨夏にFWロベルト・レヴァンドフスキを手放しており、どこか勝ち切れないゲームが増えている。ここまで引き分けの数が7つもあり、これは12位ケルンに次いでリーグで2番目に多い(ケルンは8引き分け)。

サディオ・マネが復帰すれば状況は変わるかもしれないが、ドイツの絶対王者バイエルンに引き分けが増えているのは気がかりだ。

今もチャンピオンズリーグ優勝候補の一角に挙げられるなどレベルの高いチームであることは確かだが、やはりレヴァンドフスキ退団の影響で攻撃力は落ちているのだろうか。ブンデスの勢力図に少しの変化が起きていると考えることもでき、今季は最後まで読めないレースとなりそうだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.292 最強ボランチは誰だ

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ