ようやく長いトンネルから抜け出せるか イングランド代表FWにとって希望の光となるストライカー起用

9番での起用がスターリングの復活の近道か photo/Getty Images

得点で批判をなくす必要がある

鬼門アンフィールドで行われたプレミアリーグ第7節リヴァプール対マンチェスター・シティの一戦は2-2のドローで勝ち点を分け合う形となった。プレミア王者としてはビハインドから2度追い付いており、成績の良くない近年のアンフィールドでの対リヴァプール戦を考えれば悪くない結果だったか。

そんな白熱した試合となったこの一戦だが、スランプから抜け出す兆しを見せた選手がいる。FWラヒーム・スターリングだ。

以前まではウイングを主戦場とし、18-19シーズンには17ゴール10アシストと30ゴール近くに関与する素晴らしいプレイヤーであったスターリング。しかし、フィル・フォーデンの台頭や新加入であるジャック・グリーリッシュの影響もあり、出場機会は激減。今季はセルヒオ・アグエロの抜けた9番でピッチに立っているが、ファーストチョイスではない。

このように自身を取り巻く環境が良くないスターリングだが、リヴァプール戦では66分にセンターフォワードとして投入されている。この状況であれば昨季の終盤あたりから9番で起用されているフェラン・トーレスやドリブラーであるリヤド・マフレズを投入し、ガブリエウ・ジェズスを真ん中に持ってくる案も考えられたが、指揮官であるジョゼップ・グアルディオラが選択したのがスターリングのストライカー起用だ。

結果的にこの起用は当たっていた。グリーリッシュと交代したスターリングだが、イングランド代表MFに無かった裏への抜け出しを頻繁に行っており、ボックス内で深さを作っていた。こうすることにより、バイタルエリアでのマークが薄くなり、ベルナルド・シウバやケビン・デ・ブライネが動きやすくなってくる。ベルギー代表MFの2点目の場面でもボックス内に走るスターリングにジョエル・マティプ、フィルジル・ファン・ダイクがつられており、よりゴールに近い位置でマティプにボールがディフレクトし、ゴールネットを揺らしている。

動き出しでは二重丸だったスターリングだが、まだまだ足元でボールを扱う技術や判断力の改善は必要か。裏へのスピードを持っているため抜け出しには成功するが、シュートではなく他選手へパスを出すことが多く、個人での怖さがなかった。それは出場機会を失った自陣喪失からきていると考えられるが、そこで正確なシュートやドリブルでの怖さが加われば、スランプから完全に抜け出せたといえる。

まだまだ時間はかかりそうだが、スランプ脱出の道筋が見えたスターリング。このまま調子を上げることが出来れば、9番での起用も増えるだろう。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.292 最強ボランチは誰だ

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ