E-1選手権を戦う日本代表 京都の原大智が追加招集 西村拓真は脳しんとうで辞退

フル代表初招集の原 photo/Getty Images

続きを見る

8日に初戦

日本サッカー協会は、東アジアE-1選手権を戦う日本代表に、京都のFW原大智を追加招集した。

原は今回がフル代表初選出。18年に18歳でプロデビューすると、21年からNKイストラ、アラベス、シントトロイデンと欧州クラブを渡り歩き、23年7月に京都へ完全移籍しJリーグ復帰した。

今回、初招集に際してクラブを通じてコメントを発表。「今回、日本代表に初招集され、とても嬉しく思っています!小さい頃からの夢である日本代表として戦えることに感謝して存分に楽しみたいと思います。たくさんの方々の力があって、こうして今のチャンスが来たと思っています!皆さんに恩返しできるよう短い期間ですが、京都サンガF.C.の代表、日本の代表として全力で戦います!応援よろしくお願いします!」と綴った。
また町田の西村拓真は脳しんとうのため辞退することが明らかに。さらに移籍のため不参加となったMF川崎颯太の代わりに、広島のMF田中聡も追加招集されている。

日本代表は、8日に香港、12日に中国、15日に韓国と対戦。2大会連続3度目の優勝を目指す戦いが始まる。


記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.306 日本代表の本当の評価

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:国内サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ