Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
1億300万ユーロの移籍金でも“バーゲン価格”? 19歳で完成されているベリンガムはレアルの柱となる|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

1億300万ユーロの移籍金でも“バーゲン価格”? 19歳で完成されているベリンガムはレアルの柱となる

レアル入りで合意に達したとされるベリンガム photo/Getty Images

この年齢でセントラルMFとしての完成度が高すぎる

今夏の移籍市場でも目玉選手の1人とされるドルトムントMFジュード・ベリンガムは、7日にレアル・マドリードへの移籍で合意に達したと報じられた。

その移籍金は1億300万ユーロとされており、さすがに高額だ。ただ、英『Football365』は1億300万ユーロでもベリンガムの力を考えればバーゲン価格ではないかと取り上げている。

魅力の1つは、19歳という若さだ。この若さでブンデスリーガ通算92試合を経験しており、5大リーグでの実績は十分。イングランド代表でも主力の1人として昨年のワールドカップ・カタール大会を戦っており、同メディアは19歳でここまで完成度が高いセントラルMFは極めて珍しいと伝えている。

目立った弱点もなく、攻守両面で出来ることが多いのも魅力だ。今季のブンデスリーガでは全体7位となる76回のタックル数、第3位となる47回のパスカット数、リーグ1位のドリブル成功数86回といった成績を見ても、オールラウンドプレーヤーとしての魅力が見えてくる。特に中盤からボールを運ぶ能力は極めて高く、アタッカーのように相手DFのタイミングを外しながらボールを運んでくる。

年齢的にはレアルで10年近くプレイすることも可能なはずで、まだまだ成長の余地もある。それを考えれば1億ユーロ越えの移籍金もバーゲンに思えるか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ