とにかくレジェンド多すぎる 最強のチェルシー“歴代ベスト11”が完成だ

チェルシー の象徴だったランパード photo/Getty Image

クラブOBが選出

2003年にロシアの富豪ロマン・アブラモビッチ氏がオーナーに就任して以降、チェルシーは急速にプレミアリーグで影響力を持つようになった。2020年現在ではプレミア“ビッグ6”の一角に数えられており、誰もが認める強豪クラブとなっている。

そんなチェルシーで活躍した名手たちで“歴代ベストイレブン”を作成するとなれば、どのようなメンバー構成となるのだろうか。なかなかに難しい議題だが、クラブOBのジェイソン・カンディ氏は英『talkSPORT』の企画でこの難題に挑戦している。同氏が選んだ11名は次の通りだ。

GK
ペトル・チェフ(在籍:2004年〜2015年/クラブ通算出場:494試合)
DF
ブラニスラフ・イバノビッチ(2008年〜2017年/377試合)
リカルド・カルバーリョ(2004年〜2010年/210試合)
ジョン・テリー(1998年〜2017年/712試合)
アシュリー・コール(2006年〜2014年/338試合)

MF
エンゴロ・カンテ(2016年〜在籍中/164試合)
セスク・ファブレガス(2014年〜2019年/198試合)
フランク・ランパード(2001年〜2014年/648試合)

FW
アリエン・ロッベン(2004年〜2007年/106試合)
エデン・アザール(2012年〜2019年/352試合)
ディディエ・ドログバ(2004年〜2012年/381試合)

長くチェルシーのエースとして君臨したドログバ photo/Getty Images

まず守備陣を見てみると、2004-05シーズンにプレミアでたった15失点しかしなかったチームの主力が目立つ。チェフ、カルバーリョ、テリーは鉄板だろう。そこに長くチェルシーの両サイドを支えたイバノビッチとA・コール。盤石すぎて手の加えようがない最終ラインだ。対抗できるとすれば、現キャプテンのセサル・アスピリクエタくらいのものか。

中盤はその人の好みが出やすいだろう。とはいえ、カンテは近年この手のベスト11では鉄板となりつつある。少し意外なのはセスクで、クロード・マケレレが選外となっているのはちょっとしたサプライズと言えるか。ランパードは安定の選出だ。

最後は前線。こちらも順当なレジェンドが2人選ばれており、ドログバとアザールは鉄板のチョイスと言える。彼らとトリオを形成するのはロッベンだ。チェルシーのベスト11は2トップを採用する人も多いが、カンディ氏は3トップを選択した関係上、ジエゴ・コスタらよりもこのオランダ人をチョイスしたようだ。

見れば見るほど、豪華な選手が揃っていたことが窺えるチェルシー。今のチームにも優秀な選手が揃っているだけに、この先ベスト11がどう変わっていくのかが楽しみだ。

●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!

電子マガジン最新号は、「欧州サムライ伝説」。中田英寿、小野伸二、中村俊輔など……、欧州で日本人フットボーラーの道を切り開いたパイオニアたちの偉業を、貴重な写真とともに振り返ります。

http://www.magazinegate.com/theworld/

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.292 最強ボランチは誰だ

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ