ヴェンゲル、ついにモウリーニョを倒す! アーセナルがコミュニティ・シールド2連覇
14回目の対戦でようやく勝利
ようやくモウリーニョに勝ったヴェンゲル photo/Getty Images
ウェンブリー・スタジアムで行われたFAコミュニティ・シールド。対戦カードはリーグ戦の優勝クラブとFAカップの優勝クラブとなるため、今年はチェルシーVSアーセナルのビッグロンドンダービーとあいなった。また、アーセン・ヴェンゲル監督はジョゼ・モウリーニョ監督とこれまで13回戦って勝ちがなく、そういった意味でも注目のゲームとなった。
注目の先発は両チームとも“ガチ”。ジエゴ・コスタが軽傷のチェルシーは最前線の人選が注目されたが結局レミーが入り、ファルカオはベンチスタートとなる。アーセナルは最前線にジルーではなくウォルコットが入ったほか、やはりGKはチェフが先発。いきなりの古巣対決となった。
ゲームが動いたのは24分だった。ボックス右でボールを受けたチェンバレンが切り返してDFをかわすと、ゴール左上隅に強烈な左足シュート。この見事なゴールで、アーセナルは苦手のチェルシーから先制点を奪うことに成功する。
その後も両チームに惜しいシーンこそ訪れるものの、ゴールネットが揺れることはなく、ゲームはハーフタイムへ。チェルシーは後半スタートからレミーに代えてファルカオを投入する。
後半もやはり一進一退の戦況が続くが、チェルシーは53分、ラミレスに代えてオスカルを投入し、しだいにチャンスを作り出し始める。60分には長いパスにファルカオが抜け出しかけるが、コシェルニーがなんとか戻ってカバー。直後にもスルーパスにアザールが抜け出し決定機となるが、シュートは大きく枠の上に吹かしてしまう。一方のアーセナルは、ウォルコットに代えてジルーを投入し、前線にターゲットマンを置いた。
チェフも見せ場をつくる。69分、ボックス外ギリギリでコクランがファールを犯すと、得たFKをオスカルが見事に枠に飛ばすが、これを横っ飛びセーブ。古巣相手に得点を許さない。
ゲームは終盤まで、どう転ぶか読めないスリリングな展開に。87分にゴール前のこぼれ球を拾ったラムジーがループでゴールマウスを狙うが、惜しくも枠の左。直後にはマティッチがギブスに倒され、一触即発となる場面も見られる。
最後は執拗な空中戦を仕掛けるチェルシーだが、アーセナル守備陣はギリギリのところで崩れず時間切れ。アーセナルがチェルシーを下し、コミュニティ・シールド2連覇を達成した。また、ヴェンゲル監督は、14回目の対戦にしてようやくモウリーニョ監督から勝ち星をもぎとった形となった。
[スコア]
チェルシー0-1アーセナル
[得点者]
アーセナル:オクスレイド=チェンバレン(24)