2026年W杯、各大陸別の出場枠の内訳が確定 アジアは最大で9チーム

プレイオフ制度も見直し

プレイオフ制度も見直し

2026年はどんな顔ぶれが集うのか?photo/Getty Images

国際サッカー連盟(FIFA)は9日にバーレーンで理事会を開き、FIFAワールドカップ2026における各大陸別の出場枠の改定案を承認した。

現行の32チームから48チームに出場枠が拡大されるFIFAワールドカップ2026。今回の理事会では各大陸の出場枠の内訳が改定され、日本代表が戦うアジア予選では現行の4.5チームから8チームに出場枠が拡大された。

なお、開催国には自動的に出場権が与えられるため、開催国が所属する大陸連盟からは出場枠が減らされる仕組みとなっている。

また、プレイオフもヨーロッパ以外の5大陸連盟から各1チームずつ(計5チーム)、この5チームに開催国が属する大陸連盟からもう1チームを加えた計6チームで2枠を争う方式に変更されることが、FIFA公式ホームページで伝えられている。この結果、アジアのチームがプレイオフを勝ち上がった場合、最大で9チームがアジアから出場できることになった。

より多くの国や地域に門戸が開かれることになったが、同大会でどんな顔ぶれが出揃うのかに注目だ。

今回改定された各大陸の出場可能枠は以下の通り。

【各大陸別出場可能枠】※括弧内のチーム数は現行の出場枠

・アフリカ 9チーム(5チーム)
・アジア  8チーム(4.5チーム)
・ヨーロッパ 16チーム(13チーム)
・北中米カリブ海 6チーム(3.5チーム)
・オセアニア 1チーム(0.5チーム)
・南米   6チーム(4.5チーム)

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.292 最強ボランチは誰だ

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ